1歳からリトミックを始めるとどうなるの?(5年後のご成長から)

0.1歳からリトミックと共に大きくなっていってくれているおとふぃるの可愛いちびっこペンギンちゃんたち。
「音楽に合わせて楽しく活動するのはとっても楽しそう!」
「リトミックにくるのが楽しみ!」
「音楽大好きな子になりました!」
私たちにできることは僅かですが、一生の友達と音楽という世界共通の言語!という宝物を授けてあげたい!という
気持ちで毎回レッスンに挑んでいます♪
だけど、、、
このままリトミックを継続させるとどうなっていくんだろう?
どのパパもママも知りたいとおっしゃっていただきます


ご卒業後は、希望の楽器の信頼できる先生へバトンタッチしながらさらなるご成長を見守らせていただいています。
先日、ピアノを始めて1年にも満たないみんなにとって初めての発表会が行われました。
とても勇気のいる大きな大きな舞台です。
ずっと楽しみにしていたのですが、レッスンと重なってしまいみんなの演奏を聴きにいくことができず、ど
うにかみんなに勇気をお届けしたくてお一人おひとりにお手紙を託しました。
本番前に手紙を読んでくれたみんなからご丁寧なお礼のメッセージと共に送られてきたたくさんの動画や
お写真には信じられないほど堂々と演奏するお姿が!!!
これも、お一人おひとりに合わせて音楽の楽しさ、演奏の楽しさを
全力で教えてくださったピアノ講師の先生のお力に他なりません!
先生から嬉しいお言葉をいただきました。
「おとふぃる卒業生たち全員の完成度の高さ!
本当に誇りに思います!」
なんて嬉しい!!!
お忙しい週末の朝から、毎回小さなちびっこペンギンちゃんたちを連れてレッスンへいらしていただくのは
本当に大変なことだと思います!
心が折れそうな時もたくさんあると思います!
でも、1歳からのパパとママの頑張りはこんな風に素敵なギフトとして返ってくるのです。
演奏を終えたちびっこペンギンちゃんたちが、嬉しそうなお顔でパパとママの元に
戻ってくる!その姿もまた幸せで胸がいっぱいになります!
素敵な自分だけの音楽人生を歩み始めたみんな!
自分の人生も、自分の想いと努力で必ず掴んでね^^:
ずっとずっと応援しています!