リトミックを「学ばせたい」から「学びたい」へ

0歳からのリトミック専門教室として、おとふぃる♪を立ち上げて4年間の間に、お子様のご成長を通して「リトミックの楽しさや深い意義、そしてその魅力を感じとってくださったちびっこペンギンちゃんのパパやママたち。

「楽しい楽しいと思っていたら、いつの間にか本質的な非認知能力の土台になっています」
「音楽を全身で感じられるようになって、自然に集中力や想像力が身に付くという意味がよくわかりました」
「大人よりいい耳になってびっくりです。一生ものですね」
「同じ体験を共有するって大事ですね。心も通じ合えるようになりました」
と嬉しいお声に力をいただきながらもなんだか恥ずかしい私たちです。

さらに、そんななか、いつの間にご自身も「リトミックの勉強をしてみたい」というお気持ちを抱いてくださるちびっこペンギンちゃんのママが増えたことは、本当に驚きで身に余るほど嬉しいことです!

先日も、生後2ヶ月の下のお子様をだっこしながら「リトミックを学びたいです」というママが、リトミックを学びたくなった理由について、こんな風におっしゃってくださいました。
______________________________________________________________

レッスンの間のお子さん達がのびのび楽しむ姿、それを見守るご両親のとても幸せそうなお顔。
そして2ヶ月の我が子が40分間全くぐずらずじーっとレッスンの様子を凝視するのを見て、おとふぃる♪のレッスンの魅力、リトミックの力を感じました。

私自身、ずっと専門的に音楽をやってきたけれど、とにかく厳しい練習を頑張ること。やらなくてはいけないことをひたすらこなすことに必死で、いつの日からか、音楽を「楽しむ」ことをすっかり忘れてしまい、音楽から遠ざかっていたんです。

頭で考える前に、身体全体で音楽を感じるリトミックを知って、やっぱり音楽って本来こんなに楽しくて豊かで素晴らしいものだと思い出してまた学びたくなりました。 
時間もエネルギーも費用もかかると思いますが、後悔ないように頑張ってみたいのです!
________________________________________________________________

目を輝かせてお話ししてくださるお姿に私たちもすっかり感動しきっていました!
そして、私が尊敬する素晴らしい先生方の魅力をお話しし、ご紹介させていただきました!
熱い想いと希望を持った未来の先生と幸せなお子さまたちの姿をワクワク想像しながら、思いがけない出来事にとても嬉しい気持ちにさせていただきました。

微力ながら、これからも私たちにできる精一杯応援させていただきます!! (いつでもご相談ください!お恥ずかしながら、、、、失敗談だけは誰よりも豊富なのでw💦)

おとふぃる♪も、これからもパパやママたちにご協力いただきながらご一緒に、お子さまの一瞬一瞬を大切にする価値あるレッスンをご提供できるよう力を尽くしてまいります♪

⭐︎Instagramでも渋谷 0歳からの週末ダルクローズリトミック教室「おとふぃる」のレッスン風景など掲載しています。
よろしければ覗いてみてください^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次